将来塾とは?

『みんなの将来が輝くように』と願って、つくった塾です。

輝く将来を手に入れるための選択肢の一つが『就職』です。
だから、将来塾は内定目的の塾ではありません。

将来なりたい自分があって、それを実現するための塾です。

塾生たちは、面接で自分の将来を活き活きと明確に話してきます。

すると、結果として、ほとんどの塾生が希望の企業に就職しています。

将来塾の授業は、人事の現場でいつも仕事をしている柳本が
採用現場の真実を語ります。(エレメントセッション

そして、
人間関係能力を高めるために
コミュニケーション研修(グローイングセッション)を中心に
内定後も卒業まで一年間以上、授業をしています。

将来塾に来て、
希望の就職だけでなく、将来も大いに輝いてください。

【将来塾が生まれたきっかけ】
柳本周介の思いつきコラム 2006年1月6日 「質問」 へ

将来塾のテーマ

みんなで勝つ

就活を孤独な戦いだと思っている人がいます。

いったい誰と戦うのでしょうか?
しかも、独りで戦うなんて…。

『三人寄れば文殊の知恵』ということわざがありますが、
仲間同士で知恵を出し合えば、
大きな成果に結びつくことは間違いありません。

将来塾の塾生たちは、
授業が終わったあともカフェなどで勉強会をしています。

お互いに力を合わせて、楽しみながら切磋琢磨しています。

そして、卒業後もずっと仲良くしています。

『みんなで勝つ』今も昔もこれからも将来塾のテーマです。

柳本周介の思いつきコラム2005年10月5日

「将来塾のテーマ・みんなで勝つは29年前に出来ていた」をご一読ください。

授業内容  →内定実績

講師紹介

講師

柳本周介(やなぎもとしゅうすけ)

将来塾 塾長
株式会社オフィスビギン 代表取締役
(人事部長代行・商売繁盛請合業)
株式会社 クールウェッジ 特別顧問
(デザインマネージメントオフィス)
神戸山手大学 講師
(コミュニケーションセミナー)

現在、8社の人事採用部長を務める。採用現場に精通する人物。顧問先からは、採用決定権まで預けられている。

その傍ら就職支援塾『将来塾』の塾長を務める。2000年の設立から9年連続内定実績100%を続け、12年間のトータルでも99.5%の内定率を誇る。塾生のほとんどが第一希望の企業から内定を受ける。このことから『夢を叶える塾』として、マスコミに何度も紹介されている。
現役の人事担当者であり、現役の就職支援塾塾長である稀有な人物。